内容
東京都のデジタルツインをもっと身近に感じていただくために、お手持ちのスマートフォン等※1を使って、皆様が取得(キャプチャー)した東京都にある地物※2を募集する「東京都3Dアーカイビングイベント」を開催しました。
- LiDAR機能のあるスマートフォン(iPhone 12 Pro, 13 Pro, 14 Pro等)や、 スマートフォンで撮影写真から3Dデータを生成可能なアプリケーション(フォトグラメトリ)を活用いただくことで、 スマートフォンで3D点群データやメッシュデータが作成可能です。
- 「地物」とは、建物、樹木、岩石など、地上にあるもの全般を指します。キャプチャーする地物の選定にあたっては、以下のリストを参考にしてもかまいません。
本イベントは、3D都市空間データをみんなでキャプチャーするイベント「第2回 みんキャプ アワード」と連携の上実施しました。

作品募集期間
2022年12月1日(木)~2023年1月15日(日)
※本イベントの作品募集期間は終了しました
結果発表
2023年2月2日(木)
「第2回みんキャプアワード」のオンラインイベントにて「東京都デジタルツイン賞」を発表しました。
選定された作品は、東京都3Dビューア上に応募者名付きで公開します。
東京都デジタルツイン賞

作品名
新左近川親水公園
ハンドルネーム
ねっち 様
次点

作品名
東京ポートシティ竹芝-テラス
ハンドルネーム
Atsushi Noguchi 様
受賞理由
都内の複雑な地物・地形が丁寧にキャプチャーされた、非常に質の高いデータであり、地域のデジタルツインの補完に有用なデータとなっています。